2022年1月11日2022年1月11日 チョコレートからヘロインまで 久しぶりに、本に関する投稿です。本書のテーマは「薬物(ドラッグ)」です。私は日本語訳を読みましたが、原著のタイトルは「From Chocol [ > 続きを読む]
2021年4月8日2021年6月18日 (本)やっぱり、それでいい。 『やっぱり、それでいい。』(創元社)は、精神科医と漫画家の共著です。相手の話を聴くコツが丁寧に書かれています。カウンセリングの聴き方とも共通 [ > 続きを読む]
2021年2月14日2021年4月12日 (本)キレる私をやめたい この本は、漫画家である著者が「キレる」自分に向き合い、自分への理解を深め、やがて「キレる」ことがなくなるまでの経験を描いています。 著者は、 [ > 続きを読む]
2021年2月3日2021年4月12日 (本)「同意」って何? 副題も含めての書名は「子どもを守る言葉 『同意』って何?〜YES、NOは自分が決める!」です。 自分と他者を区切る「境界線」についてよく説明 [ > 続きを読む]
2020年11月20日2021年4月12日 (本)空が青いから白をえらんだのです この本は、随分前に新聞の書評欄で知りました。副題にある通り、奈良少年刑務所の少年たちの詩集です。 詩にはもちろん、そこに添えられた文章に胸を [ > 続きを読む]