2024年5月7日2024年5月7日カウンセラーと倫理:境界線 心理カウンセラー(サイコセラピスト)には厳格な職業倫理が課されています。カリフォルニアのMFT(Marriage and Family Th […] 続きを読む
2024年3月3日2024年3月12日メンタライジング (3) メンタライジングは、自分や他者の態度から自分や他者の心(感情、信念、要望など)を想像する力です。例えば、疲れて帰宅した人が自室で静かに過ごす […] 続きを読む
2023年11月27日2024年3月3日メンタライジング (2) メンタライジングは、自分や他者の言動や態度の背後にあるこころの状態や働きを想像する心理的な機能です。自分には自分のこころがあり、相手には相手 […] 続きを読む
2023年10月24日2023年11月7日ハコミセラピー(2) ハコミセラピーはロン・クルツによって提唱されたソマティック・アプローチ(身体的なアプローチ)です。身体感覚を無意識への入り口と捉えていると言 […] 続きを読む
2023年10月1日2023年10月1日ミラーリングとは 「見られなければ、存在しない」。カウンセリングの基礎を学ぶ授業で、何度も教授が繰り返していました。 If it is not seen, t […] 続きを読む
2023年4月19日2023年4月19日アタッチメントのまとめ ② 前回の投稿につづき、アレン博士のインタビューからその要旨をご紹介します。アレン博士は、アタッチメントやアタッチメント・トラウマ、そしてメンタ […] 続きを読む
2022年11月24日2023年8月2日診断とカウンセリング(上) 精神科や心療内科と心理カウンセリングでは、どこが違うのか。また、どちらに行ったらよいのか。このような疑問を持つ方は少なくないかもしれません。 […] 続きを読む
2022年2月13日2022年2月14日社会構築主義:家族療法 家族を理解する際に、システム論では、家族メンバーの間のやりとりのパターンに注意を払いました。別の言い方をすると、「なぜ、そういうパターンが生 […] 続きを読む
2021年5月5日2022年8月8日アサーティブネスとは アサーティブネスの定義は専門家の間でも一致していませんが、一言で表現すれば、「相手のことを尊重しながら、自分の主張をしっかりと相手に伝えるこ […] 続きを読む
2021年3月17日2023年7月1日ハコミセラピー 東京カウンセリングスペースHiRaKuでは、クライエントとの対話を通じてのカウンセリングもしますが、「今、ここ」の身体感覚からアプローチする […] 続きを読む