2022年10月25日2022年11月28日『生きる』教育(第1巻) 献本していただいて、手に取る機会に恵まれた本です。想定読者は、広く子どもに関わる仕事をしている人や、小中学生の子どもを持つ親、そして、小中学 […] 続きを読む
2022年9月12日2022年9月12日誰がために医師はいる 少し前に読了した本を紹介しようと思います。著者は薬物依存を専門とする精神科医で、副題は「クスリとヒトの現代論」です。 「なぜアルコールはよく […] 続きを読む
2022年6月6日2022年6月6日感情はなぜ重要か:YouTube 少し前のことになりますが、カウンセリングではなぜ感情を大切に扱うかについて投稿しました。 カウンセリングでは感情を重要だと考えます。ですから […] 続きを読む
2022年1月11日2022年10月25日チョコレートからヘロインまで 久しぶりに、本に関する投稿です。本書のテーマは「薬物(ドラッグ)」です。私は日本語訳を読みましたが、原著のタイトルは「From Chocol […] 続きを読む
2021年4月8日2022年10月25日(本)やっぱり、それでいい。 『やっぱり、それでいい。』(創元社)は、精神科医と漫画家の共著です。相手の話を聴くコツが丁寧に書かれています。カウンセリングの聴き方とも共通 […] 続きを読む
2021年2月14日2022年10月25日(本)キレる私をやめたい この本は、漫画家である著者が「キレる」自分に向き合い、自分への理解を深め、やがて「キレる」ことがなくなるまでの経験を描いています。 著者は、 […] 続きを読む
2021年2月3日2022年10月25日(本)「同意」って何? 副題も含めての書名は「子どもを守る言葉 『同意』って何?〜YES、NOは自分が決める!」です。 自分と他者を区切る「境界線」についてよく説明 […] 続きを読む
2020年11月20日2022年10月25日(本)空が青いから白をえらんだのです この本は、随分前に新聞の書評欄で知りました。副題にある通り、奈良少年刑務所の少年たちの詩集です。 詩にはもちろん、そこに添えられた文章に胸を […] 続きを読む