コンテンツへスキップ

東京カウンセリングスペースHiRaKu【ひらく】

  • Home
  • カウンセリングとは
    • カウンセリングと効果
    • カウンセリングの流れ
  • 相談内容とメニュー
    • 相談内容とメニュー
    • 個人向けカウンセリング
    • 海外在住中のカウンセリング
    • 経営層向けカウンセリング
  • カウンセラー紹介
  • 料金と予約方法
  • 予約申込とお問合せ
  • アクセス
  • ブログ
ホーム > Akiko Suzuki の記事

投稿者: Akiko Suzuki

人生初のラジオ収録

投稿日: 2021年4月12日2021年4月13日

ご縁をいただき、今日はラジオ収録をしてきました。人生初の体験です。 心理カウンセリングをもっと身近に感じていただけるように、という目標を持っ[…続きを読む]

(本)やっぱり、それでいい。

投稿日: 2021年4月8日2021年4月9日

『やっぱり、それでいい。』(創元社)は、精神科医と漫画家の共著です。相手の話を聴くコツが丁寧に書かれています。カウンセリングの聴き方とも共通[…続きを読む]

「感謝の日記」エクササイズ

投稿日: 2021年4月7日2021年4月9日

The Greater Good Science Centerは、バークレー大学カリフォルニア校にある研究所です。より幸福感のある、より意義[…続きを読む]

防衛機制(16) 置き換え

投稿日: 2021年4月5日2021年4月12日

防衛機制の置き換え(displacement)は、読んで字の如く、自分の感情を元来の対象に向けずに、違う対象に置き換えて発散することです。な[…続きを読む]

4月休業日のお知らせ

投稿日: 2021年3月31日

4月は以下の日をお休みにします。また、変更になる場合もありますのでご了承ください。よろしくお願いいたします 定休日:日曜日、月曜日祝日:4月[…続きを読む]

防衛機制(15) 自分自身への向け換え

投稿日: 2021年3月29日2021年4月6日

「自分自身への向け換え(turning against the self)」は、その名称から想像できるように、他者に対する否定的な感情を自分[…続きを読む]

防衛機制(14) 打ち消し

投稿日: 2021年3月22日2021年4月6日

「打ち消し」は、「空想上のまたは実際の行為よる罪悪感や恥の感情を打ち消すために何かをする」という防衛です。例えば、夫婦喧嘩の翌日にいつもより[…続きを読む]

ハコミセラピー

投稿日: 2021年3月17日2021年3月29日

私はセラピーで、クライエントとの対話を通じてのカウンセリングもしますが、「今、ここ」の身体感覚からアプローチすることもあります。その際には、[…続きを読む]

台所のお姫さま?!

投稿日: 2021年3月15日2021年3月17日

かなり前のことになりますが、同僚のオランダ人の友人を自宅に誘って夕飯を一緒にした時のことです。台所をのぞいた瞬間に、彼女が「あなたって、台所[…続きを読む]

防衛機制(13) 区画化

投稿日: 2021年3月11日2021年4月6日

区画化 (compartmentalization)は、知性面での防衛の一種ですが、合理化や道徳化よりはむしろ解離に近い防衛です。解離は、経[…続きを読む]

投稿ナビゲーション

1 2 … 11 次へ
ホーム > Akiko Suzuki の記事

ご案内

相談時間:火曜日〜土曜日 10時から18時 (定休日:日曜日、月曜日、祝日)
070-4130-4117 (相談時間内のみ対応)
info@suzuki-akiko.com

最新の情報をお届けします
Follow @SpaceHiRaKu
★4月の休業日について

最近の投稿

  • 人生初のラジオ収録
  • (本)やっぱり、それでいい。
  • 「感謝の日記」エクササイズ
  • 防衛機制(16) 置き換え
  • 4月休業日のお知らせ

カテゴリー

  • 心理学あれこれ (20)
  • ゲシュタルト療法 (8)
  • 家族療法 (5)
  • 認知行動療法 (6)
  • エンカウンターグループ (4)
  • マインドフルネス (3)
  • 防衛機制 (21)
  • 脳トレ (11)
  • 海外生活 (7)
  • 日記 (4)
  • 本 (4)
  • お知らせ (10)

ホーム  お問合せ プライバシーポリシー 

©️東京カウンセリングスペース |HiRaKu

Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.