コンテンツへスキップ

東京カウンセリング スペースHiRaKu【ひらく】

  • Home
  • カウンセリングとは
    • カウンセリングと効果
    • 初回セッションの流れ
  • 相談内容とメニュー
    • 相談内容とメニュー
    • 個人向けカウンセリング
    • 海外在住中のカウンセリング
    • 経営層向けカウンセリング
  • カウンセラー紹介
  • 料金と予約方法
  • 予約申込とお問合せ
  • アクセス
  • ブログ
    • メルマガの登録
HOME > 心の旅(ブログ) > ホリスティック・アプローチ

タグ: ホリスティック・アプローチ

人間を「body-mind-heart-spirit」の全体として捉える考え方、アプローチです。スペースHiRaKuのカウンセリングは、このホリスティック・アプローチを基本にしています。

2021年3月17日2021年9月30日

ハコミセラピー

私はセラピーで、クライエントとの対話を通じてのカウンセリングもしますが、「今、ここ」の身体感覚からアプローチすることもあります。その際には、 [ > 続きを読む]

2020年12月25日2021年4月6日

マインドフルネスと脳の変化

マインドフルネスについては過去に投稿しており、脳への効果にも一言だけ言及していますが、今回はもう少し詳しくマインドフルネスの脳への影響につい [ > 続きを読む]

2020年5月20日2020年12月27日

カウンセリングとは②「今、ここ 」

マインドフルネスについて書いた際に、マインドフルネスとは「価値判断をせずに今、ここに意識を向ける」と書きました。この「今、ここ」というのは、 [ > 続きを読む]

2020年5月19日2020年12月27日

マインドフルネス② やり方のコツ

先日の記事でマインドフルネスについて書きましたが、マインドフルネスそのものについてもう少し書こうと思います。 マインドフルネスは、価値判断を [ > 続きを読む]

2020年5月15日2021年10月17日

ニューロン新生と人生の質

「脳の健康が人生の質を決める」という表現に、「どういうこと?」と感じている方も、このブログを読み進めていくうちに納得して、自分の脳を意識的に [ > 続きを読む]

ご案内

相談時間:火曜日〜土曜日 11時から18時 (定休日:日曜日、月曜日、祝日)
070-4130-4117 (相談時間内のみ対応。営業の電話はお控えください)
info@suzuki-akiko.com

★ 6月の休業日について

■メールアドレスを登録いただくとブログ更新などのお知らせが届きます

登録手続はまだ完了していません。 受信ボックスか迷惑メールフォルダを確認し、リンクをクリックして登録手続きを完了してください。

最近の投稿

  • 感情はなぜ重要か:YouTube
  • ブログ更新のお知らせメール
  • 6月休業日のお知らせ
  • 愛着理論 ① アタッチメントとは
  • 5月休業日のお知らせ

カテゴリー

  • 愛着理論 アタッチメント (1)
  • 心理学あれこれ (29)
  • 防衛機制 (17)
  • ゲシュタルト療法 (8)
  • 家族療法 (8)
  • 認知行動療法 (7)
  • エンカウンターグループ (4)
  • マインドフルネス (4)
  • 不安について (7)
  • うつ (6)
  • 脳の健康 (12)
  • 海外生活 (9)
  • 日記/コラム (7)
  • 本 DVD など (6)
  • お知らせ (28)

HOME > 心の旅(ブログ) > ホリスティック・アプローチ

ホーム  お問合せ プライバシーポリシー 

© 2022 東京カウンセリングスペースHiRaKu. Proudly powered by Sydney